フェンス・駐車場
“フェンス”
外構の代表的な構造物といえば、やはりフェンスは外せません!!
隣家や道路との境界をハッキリ示すものであり、目隠しや防犯対策としても
役立つので設置したい人も多いでしょう。
木材やアルミ、樹脂などさまざまな素材があり、どれをどの程度使用するかによって
費用は変わります。
住宅の周りをぐるっと囲うクローズ外構の場合、塀やフェンスはかなりの距離が
必要で、費用も高くなります。
構造計算や基礎工事が必要なコンクリートのブロック塀にすると費用がさらに高くなるので、
少しでも節約したい場合はフェンスがおススメです!
遮蔽性はコンクリートに負けるものの、フェンスは素材もデザインも豊富な種類があるので、
見た目にこだわりたい方はきっと満足できるでしょう。
費用をかけたくない場合は、フェンスがあまり必要ないオープン外構や
セミクローズ外構を選ぶという方法もあります!
“駐車場”
マイカーを持っている場合や来客が多い場合などは、駐車場も必要です。
ガレージや縁石を設置したり、台数分にスペースを区切ったりするなど
様々な工事があり、どのように駐車スペースを整えるかにより費用も変わります。
カーポートでお悩みでしたら、まずはじめに、積雪が多いこの但馬地方では
除雪、雪かきが欠かせません。
駐車場が砂利、土の場合、雪をどけたときに土が掘れてしまったり、
雨で水たまりができてしまっていませんか?
そのため、まず、駐車場をコンクリートやアスファルトにすることで
車のタイヤの負担を減らすことができ、雨風や雪から愛車を守ってくれるなど
いろいろなメリットがあります!
それからカーポートをどうするか一緒に考えてはいかがでしょうか。
今年の冬に向けて雪が多い地域だからこそオススメです!!